2010年3月21日日曜日

さと原人のブログより。児童クラブの過去の記事vol.2 卒業式を前に感動

卒業式の前日に児童クラブに遊びに来たOG卒業生からのサプライズ。
感動です。

------------------------------------
小学校が明日は卒業式。
体育館はすっかり卒業式モード。準備がされています。…


続きは じげ風呂 さと原人の足跡で
http://blog.zige.jp/asobou/theme/490.html

2010年3月20日土曜日

卒業式の日。秘密で遊ぶ

















卒業式の金曜日。朝から開所でした。
式が終わり、校庭に在校生と先生が花道を作ります。
そこに1年生から3年生で並べるの児童クラブの子達だけ。
特権です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ぽかぽかの陽気。バトルクエストの常連がなにやらごそごそ。
















外に机出して勝負。

せっかくだから私も協力。
まずはたたみ
















次は座卓

















そして、飛び切りの…
















皆には秘密…

時にはドキドキするのも楽しい。それを共有するとワクワクする。


人が通るたびに
“隠せ!!”


では、スライドショーです
http://www.youtube.com/watch?v=Ko4w3kzXQPg



2010年3月18日木曜日

外で遊ぶのも気持ちがいい

今日は久しぶりに外に出ました。私はなんだかんだでいつも部屋にいるので…

やっぱり、外は気持ちがいい。
子どもたちも広い校庭で楽しげにしています。

外で“天下”をしている1年と2年。
1人が気がついて
“おーい、写真撮られてるぞー”
すると、こっちに走ってきました。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

バトルクエストのカードが部屋に散らかっているので
バイト:のっちゃんにケースを作って欲しいとお願いをしました。

ストラップとカードを入れるケースを購入
いい感じです。

しかし、数が足りません。

そこで、女子2人連れて買い物へ。
なかなか帰ってこないなーと思っていたら
どうも、マルマンまで歩いて行ったようです。
楽しげなおつかいです。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
おつかいと外の遊びの様子をスライドショーです




http://www.youtube.com/watch?v=96jHOTaW3m8

最後のスライドに間違えて“高島”と入ってしまいました。すいません。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

明日は卒業式。
その前の日にOGの卒業生が2人遊びに来てくれました。

「卒業アルバムにイラスト描いて欲しい」

リクエストにこたえて描いておきました。嬉しいです。


もう1人、今日は遊びに来てくれました。
私は児童クラブに入ったその年の3年女子。
なんと、来年からは大学生。

その子が、バイトで入ってくれるそうです。
こちらも嬉しいですね。

第1の縄跳び検定に挑戦だー!!

第1児童クラブで縄跳び検定が始まっていました。

第2の子も一緒になってやっています。

検定会場は第1児童クラブ校庭側の入り口近く。はちみつホール前あたりです。
検定員は第1職員。
1日2回のチャンレンジができます。その前に、検定内容を子ども同士で数えあって、クリアすることが前提条件。子どもたちは検定チャレンジのために、お互いで何回飛んでいるか数えています。

なかなかいいシステム。こうやっていると、子ども同士が自然に競いあいます。
競う合うことはとてもいいこと。

“できる”という自信
“できない”という悔しさ

両方が混在します。このとき職員として大切にしていることは、失敗しても大丈夫。チャレンジが大切!!という雰囲気を作ること。

今回はスライドショーにしました。バトルクエストの様子も含めてどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=yRFja9Rd6Eo



第2では縄跳び検定はしない予定です。第1との交流の機会が減るので、あえてしません。

2010年3月17日水曜日

本の紹介:子どもの時間を共に生きる 著:北島尚志



NPOアフタフバーバンの代表が書かれている本です。

NPOアフタフバーバンHP

街を舞台に忍者ごっこをしたりするNPOです。

代表の北島さんは松江に来られたときにワークショップに参加したのが初めての出会い。
その後、城西地区で忍者ごっことを企画し、それに参加もしました。

メンバーには元児童クラブ職員という方もおられて、いろいろお話も聞けました。


全国各地を飛び回って、街で遊んでいるアフタフバーバンですが、拠点である地域での取り組みにもとても感銘を受けました。



以下は本の抜粋です。

-------------------------------------

子どもの時間とはいったい何なのかということをここで整理してみよう。それは以下の四つではないかと考えている。

①まっすぐ歩かなくていい時間(意味の無い・しなくてもいい・余計な事にみえてしまう)


②やりたいことを見つけ、自分のペースでやりきること


③面白さに向かって、誰からも強制されずに、自ら選び取ること


④やりとり(対立・葛藤・共感・達成)の中から、遊び心が広がり、遊びの魅力でつながっていくこと

-------------------------------------

私はこの時間に寄り添うことを仕事の中で大きなテーマとして捉えています。

子どもたちに指導をする立場ではなく、共に遊びを楽しむ立場でありたいとも考えています。



ですので、あえて自己紹介等をするときに

児童クラブ指導員

ではなく


児童クラブ職員


と保護者の方に説明をさせていただいています。

2010年3月16日火曜日

女子も遊んでいるオリジナルカードゲーム

3年男子が持ってきた教材に興味津々の2年生。
使い方を見せています。

















中身は・・・

















磁石を使ったサッカーゲーム。

楽しげにかまっていました。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

一部に熱狂的に流行中のバトルクエスト。
城西地区第2児童クラブオリジナルのカードバトルゲームです。

これはバトル場(フィールド)

















そして、このカードゲームの一番のポイントは
カードはすべて自分で考えて作る。
同じカードはありません。それぞれがオリジナルで作っています。

















ルールはこちら









































詳しくは近日中に書き込みます。

このカードはバイトのっちゃんがルール等を作成。巷に流行っているカードゲームのエッセンスを集めて作りました。すばらしい!!

そして、このカードゲームは女子も楽しんでいます。

















それぞれのカードにはストーリーがあります。
3年女子が考えているのはフィギュアスケート。

しばらくすると
「さとさーん、絵描いてー」
「何描くの?」
「こんなやつ」


















やわらか!!

















いつものメンバーは新しく設営したバトル会場で戦っていました。

このカードゲーム、全国で城西だけです。全国に誇れる手作り遊びだー!!

2010年3月15日月曜日

ホワイトデー記念、大くじ引き大会。

カメラを忘れてしまったので、携帯のカメラで撮りました。

今日は井上プレゼンツ:ホワイトデー大くじ引き大会。
前回はバレンタインデーにやりました。そのときは人数分だけのくじを用意。
最後の子どもがくじを引くことができなかった。その反省をいかして、大人の数もいれてくじを作成。

そして、その様子がこちらです。

チョコレートの商品が並ぶテーブルに子どもたちが群がります。
“14番、プチシューでーす”
“ええーー、1番が欲しい”

私もくじを引きました。7番ゲット!!
スヌーピーのチョコレートでした。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

バイトののっちゃんに群がっているのは1年生。
何をしているかというと・・・のっちゃんを捕まえて、くすぐり攻撃。

「アーー!!あーー!」
笑い死にそうなのっちゃんです。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日は雨で皆が部屋で遊んでいました。

奥のほうでは1年女子がごっこ遊び。
ソファーを改造して、車に。
ドライブを楽しんだ後、お姫様が下りて…

なにやら、やってます。


廊下では3年男子と2年男子と1年男子でおもちゃのゴルフボールで野球チックに遊んでいます。


バトルクエストのカードを作成している男子。
3年女子はフィギュアスケートのバトルクエストデッキを作っています。
技はトリプルアクセル。

いろいろ考えています。


2010年3月12日金曜日

みーちゃん(バイトさん)ありがとうございます

2年生はおやこ活動。そのため、2年生は帰る子が多かった日でした。

昨日、完成までいかなかったパフェ作り。
続きをスタート

イチゴジャムとカスタードクリームを作っています。

第1の職員たかしさんが偵察!?

迎えに来られたお母さんや弟さんも食べていかれました。

カスタードクリームが好評。
電子レンジで作る簡単レシピ。
レシピと違いますが、こんな感じでできます。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日は天気も程よく、いい感じ

サッカーしたり、野球したり
















どっちボールしたり。

















@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今週だけの短期バイトで入ってくれたみーちゃん。
のっちゃんのお友達。

















来年からは保育士さんになります。
児童クラブは初めてでした。

「どうだった?1週間」と聞いてみました。

「楽しかったです。保育所と違って、遊ぶって感じで」

保育所との違いを感じ取ってくれたので、有意義な1週間になったんじゃないかなと思います。


子どもたちに大人気でした。縄跳びや外での遊び。

そして、みーちゃんからも積極的に遊びを仕掛けてくれました。
テレビ雑誌を持ってきて、切り抜いて遊んだり
おやつ作りをしてくれたり。

ありがとうございました。
来年から保育士さん、がんばってください!!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

毎週金曜日はバトルクエスト大会。

今回はスライドショーにしました。



URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=5AxbJtSEU50

決勝はmixiで動画を載せています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49411009&comm_id=4216016


優勝はバイトのまっちゃんでした。

お家にいらないマンガありませんか?児童クラブでいただきます。

児童クラブではまんがを置いています。

マンガなんて置かない!!という児童クラブもあるようですが…
城西児童クラブではOK。

もちろん、子ども向けにはまずい内容のものは置いていません。



児童クラブは学校が終わって、遊ぶ場所でもありますが、本来は生活をする場所。何もせず、ただただのんびりすることも大切に考えています。
そんなときにマンガを読むのはとってもリラックスします。



児童クラブに置いてあるマンガは購入したものもありますが、そのほとんどはいただいたもの。
私の妻の家にあったマンガなどを持ってきています。昔懐かしいマンガのラインナップだったりしますよ。


皆さんの家に、実家に、眠っているマンガがありませんか?



ありましたら、ぜひぜひ児童クラブにください。

児童クラブで大切に使わせていただきます。

児童クラブのバイトを募集しています。

児童クラブのシフトは

職員長 高島(さとさん)が毎日
準常勤 ・柳楽が1日おきに勤務

それにバイト(主に学生)

以上の3人体制で組んでいます(シフト担当は井上)。

委託金からは2.5人分 +0.5人分は保護者会費から人件費を捻出しています。


今年度でバイトに入ってくれていた
のっちゃん(専門学校入学)・たまちゃん(大学編入)が辞めることになりました。のっちゃんはたまに入ってくれるかな…?

もう1人のまっちゃんも大学生4回生になり、バイトに入るのも難しくなりそうです。

1人、大学生のバイトが決まっています。



そこで、児童クラブのバイトを募集しています。
自給770円 14:00~18:00 です。

2010年3月11日木曜日

お菓子作りな一日…バイトはへとへと


部屋の隅のほうでごそごそ。

近づいてい見ると


1年女子が4年のお兄ちゃんからもらったメンコ。

これは私がデザインをして作成したもの。
厚紙は児童クラブOBの保護者さんからいただいたもの。
会社から出るゴミです。
イラストレーターでイラストを作って、貼り付けます。
城西児童クラブの伝承遊びですね。

中には珍しいものもあって

“これいいなー”
“これほしい”
“剣もってるやつだー”
“これもってない”

と言い合っています。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

















男子はバトルクエストのオリジナルカードを作成中。
OBの高校生も一緒に作っています。
(彼は大学に合格しました。おめでとう!!)

















明日の大会に向けて、強いカードのアイデアを振り絞っています。

















これは先週の大会の結果です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



















部屋の奥ではソファーをひっくり返して、隠れ家を作っていました。
それに乗って、ポーズ。お調子者の2年生たちです。

















どこかから見つけた鬼の面。
カメラを向けると

“イエーイ!!”
“ちょっとどけや”
“じゃまだわ”

いろいろ言い合ってますが・・・同じ顔です。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日はバイトの2人がチーズケーキを作る予定にしていました。

子どもたちが来る前に打ち合わせ。
なぜ、チーズケーキを作るか…目的をどこにおくか
そのことの大切さを私から伝えました。

子どもたちが来て、買い物に…


と思ったら、3年女子は別にパフェを作る予定にしていました。

なんと、2つのお菓子作りを同時進行。
それを仕切るバイト2人。

その様子です。



バイトの2人は児童クラブ終わったときにへとへとになっていました。
2人にとっても、子どもたちにとってもとても楽しい時間を過ごしていましたよ。
チーズケーキは明日食べます。

久しぶりのいい天気。今日はどんな1日になるかな?

天気もよくぽかぽかした1日になりそうですね。

今日はバイトに入っているミーちゃんとのっちゃんでチーズケーキを作る予定。
またその様子載せますね。

2010年3月10日水曜日

松江市内のある児童クラブの抱える問題は、市内全部の児童クラブにあてはまる

児童クラブは増加し続けています。

そのため、職員も必要になっています。しかし、なかなか見つけることができないのが現状です。
詳しくはさと原人の足跡でご覧ください。


待機児童の解消は必要。

児童クラブの数も必要。

しかし、職員不足。


放課後の子どもの育ちを支える児童クラブの職員。
新しい人材が育っていないのが現状です。


松江市児童クラブ職員
時給885円
勤務時間   14:00~18:00
長期休業中  8:00~18:00の中でシフト
年収120万程度

これでは、新しい人材は育ちません。

島根県次世代育成支援行動計画パブリックコメント

大根をおやつに。さとさんの挑戦。はたしてその結果は?

今日はカメラを忘れたので、写真は掲載していません。
(写真掲載等は保護者さんに1人ずつ了解を得ております)


今日はいただいた大根をおやつに出しました。
だしで炊いて、職員の井上さんが持ってきたゆず味噌をつけて食べました。


あえて、大根だけで勝負!!他の具材は入っていません。




“大根を食べる?”

子どもに聞くと


食べる!!”派 と “いらん”派に 

3:2くらいでしたでしょうか。


まあ、そうですよね。大根だけでは魅力に欠ける。


“いらん”派には、味見をさせてあげました。
おそるおそる食べたこのほとんどが“食べる”派に。
しかし、たった1人、味見さえ拒否する3年男子。


何度か試みましたが・・・ダメでした。


味見だけでもさせたかった…




バトルクエストをしたり、雑誌の切抜きでアイドルのフォトブックを作ったり、卓球をしたり、ソファーをひっくり返しておうちごっこしたり、折り紙したり、よくわかんない遊びで盛り上がったり…

今日もだらだらと遊ぶことのできた一日でした。

児童クラブ関係者の皆様へ。大規模化の問題は都会だけではありません。

文京区の学童保育交流研究集会の動画です。




URLはこちらです
http://www.youtube.com/watch?v=xfDuP0Gfde8


児童クラブの大規模化の問題。
大規模に伴う子どもの生活の質の低下の問題
放課後子どもプランとの連携について。
などなど、いろいろな意見交換がされているようです。

行政の方、保護者の方、児童クラブ職員の方、地域の方、皆さんに見ていただきたいです。

2010年3月9日火曜日

今日もダラーっと楽しい1日

今日のおやつ…撮り忘れてしまいました。

帰ってきた3年女子がなにやらご機嫌。その様子の動画はこちら。



URLはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=92U-uz8zBiU



















久しぶりに将棋をしている姿をみました。
夏休みころは強かった子が負けている。

















勝った子に
“誰かに教えてもらってる?”と聞くと
“おじいちゃんとやってる。でも、おじいちゃん強い”



















-----------------------------------------

今日は仮面ライダーダブルとドラえもんのする日



































ゆっくりテレビも見ています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

















バイトのみっちゃんの持ってきた雑誌を今日は3年女子がかまっています。
お気に入りフォトブックをせっせと作る。


















完成はこちら


















桜井翔が大好き。
私が“まつじゅんは?”と聞くと
“えーーー”



雑誌を切り抜いて遊ぶというのは、過去にしたことがありません。
とてもおもしろい。

これに食いつくのは女子だけ。
分かるような気がします。


-----------------------------------------

















100均で買ったおみくじで遊ぶ1年女子


------------------------------------------

いただいた大根を炊くためにとった昆布を井上さんが煮てくれました。
それに群がる子どもたち。
意外とそんなのもうけます。


















----------------------------------------

バイトのみっちゃんと鬼ごっこの様子



URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=ctmHvXJIaHs

------------------------------------------

今日もダラーっと遊んでいました。私もそれなりに子どもたちに入り込んで遊びました。

明日は大根の炊いたものを出します。
どれだけ食べるかな・・・?

2010年3月8日月曜日

私が暇な日は児童クラブの最高の日

今日のおやつ

















-----------------------------------------
-----------------------------------------

バイトのみっちゃんが持ってきたテレビ雑誌。
1年女子たち食いついてきました。
















誰かイケメンか、皆で話し合っています。
“左目探偵かっこいいよねー”
“これダメ”
















女子の目は厳しいです・・・

切り抜いて紙に貼って遊んでいました。
ちなみに亀梨くん

















----------------------------------------

一方2年男子は折紙がちょっとしたブームになりそう。
なかなか器用な3人です。

















見ている本は「折り鶴から折るおりがみ 水族館 著:山田勝久」



このシリーズは難易度中くらい。大人でも頭を悩ませます。

“さとさーん、わからーん”と私に聞きながら、なんとかがんばって完成させた作品はこちら

































できた作品で遊びあう2人です。

















ちなみにこれは私の作品

















これは“テラノドン”
本はこちら「恐竜のおりがみ 著:川端文昭」


このシリーズが3巻まで出ています。難易度は高めです。

------------------------------------------

部屋の中でバイトのっちゃんと3年男子2人・2年男子1人がなにやら騒いでいます。



URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=AndX6TUYRyc
-------------------------------------------

体育館横の渡り廊下でも遊んでいます。
バイトのみっちゃんは大人気。





















なにやらケンカもあったようですが…


////////////////////////////////////////

今日はなんだかダラーと皆が遊んでいました。こういう日は私はとても退屈。
でも、私が退屈な日は、子どもたちがそれぞれにしっかり遊んでいる証拠。
とっても、いい1日でした。